着用鎧に付ける袖飾り紐です。
アクリル素材の唐打ち紐で太さは7mmです。
片端は内径5cm程の輪になっていて、もう片端には8cm程の切房が付いています。
寸法:57cm+8cm片房・・・ 330円(税込363円)
特注寸法も承ります。
この紐の他の色はhttp://fusahimo.com/cat32/post-50.htmlのアクリルカラーの全ての色よりお選びいただけます。
着用鎧に付ける袖飾り紐です。
アクリル素材の唐打ち紐で太さは7mmです。
片端は内径5cm程の輪になっていて、もう片端には8cm程の切房が付いています。
寸法:57cm+8cm片房・・・ 330円(税込363円)
特注寸法も承ります。
この紐の他の色はhttp://fusahimo.com/cat32/post-50.htmlのアクリルカラーの全ての色よりお選びいただけます。
着用鎧に付ける水吞紐です。
アクリル素材の唐打ち紐で太さは7mmです。
両端に切房が付いています。
寸法:90cm+6cm両房・・・ 500円(税込550円)
130cm+8cm両房・・・ 600円(税込660円)
特注寸法も承ります。
この紐の他の色はhttp://fusahimo.com/cat32/post-50.htmlのアクリルカラーの全ての色よりお選びいただけます。
着用兜を顎に結び付ける紐です。
アクリル素材の江戸打紐、太さは10mmです。
端は2cmのほどき房になっています。
寸法:160cm・・・ 820円(税込902円)
200cm・・・ 1000円(税込1100円)
240cm・・・1160円(税込1276円)
特注寸法も承ります。
この紐の他の色はhttp://fusahimo.com/cat32/post-50.htmlのアクリルカラーの全ての色よりお選びいただけます。
着用鎧の背中につける背房に適したサイズの総角結び房です。
色:茜 (他に、白、赤、黒、柿茶、カラシ、濃紺があります)
寸法:縦35cm、横15cm、房部分の長さ17cm、紐の太さ11mm
価格:2400円(税込2640円)
着用鎧の胸房、兜の後ろの鉢房に適したサイズの総角結び房です。
アクリル素材で房部分は紐をほどいた房です。
色:古代紫、濃赤
寸法:縦15cm、横9cm、房部分の長さ6cm
価格:230円(税込253円)
着用鎧の胸房、兜の後ろの鉢房に適したサイズの総角結び房です。
アクリル素材で房部分は紐をほどいた房です。
色:黄金、薄黄、クリーム
寸法:縦15cm、横9cm、房部分の長さ6cm
価格:230円(税込253円)
着用鎧の胸房、兜の後ろの鉢房に適したサイズの総角結び房です。
アクリル素材で房部分は紐をほどいた房です。
色:アイボリー、濃紺、薄茶
寸法:縦15cm、横9cm、房部分の長さ6cm
価格:230円(税込253円)
着用鎧の胸房、兜の後ろの鉢房に適したサイズの総角結び房です。
色:赤、消黄金
寸法:縦14cm、横7cm、房部分の長さ6cm
素材:紐部分はアクリル、房部分はレーヨン
価格:340円(税込374円)
着用鎧の顎房にちょうどいいサイズです。
紐の太さは15mm、素材はレーヨン/金糸、色は金、赤です。
画像の房が8cm、円部分の縦直径が約26cmです。全体の寸法お察し下さい。
2500円/1本
尚、この房の他の色、他の素材はこのページの続きを読むクリックしてください。
着用鎧の顎房にちょうどいいサイズです。
紐の太さは15mm、素材はレーヨン/金糸、色は金、金色系です。
画像の房の端から端までが約32cmです。全体の寸法お察し下さい。
2800円/1本
尚、この房の他の色、他の素材はこのページの続きを読むクリックしてください。
着用鎧の胸房、兜の後ろの鉢房に適したサイズの総角結び房です。
色:薄黄、クリーム、モスグリン
寸法:縦15cm、横7cm、房部分の長さ6cm
素材:レーヨン
価格:350円(税込385円)
着用鎧の胸房、兜の後ろの鉢房に適したサイズの総角結び房です。
色:黄金、カラシ、消黄金
寸法:縦15cm、横7cm、房部分の長さ6cm
素材:レーヨン
価格:350円(税込385円)